(昨日から日本語がヘン)
考えてみたら、ストレスからくるめまいというのは、耳鼻科系の回転性のめまいのような気がする。
以前ストレスで鼓膜が倒れかけたことがあったし。
でも今起きているのは、どうも、耳から来ているのじゃなく、脳の血管系の気がして仕方がない。
後頭部の方から何かがぶわーんと広がってくるような感じや、エレベーターで上昇・降下している時に似たふっと浮いたような、あるいはスッと落ちるような感じがする。
夜眠る時に頭の方からどこかに落ちて沈んでいくように感じる時の感覚にも似ている。
後頭部のぶわーんとした感じは、手首をしばらく押さえて血を止めた後に手首を離して、手指に血がじゅわーんと広がっていく時の感覚にとてもよく似ていて、、固いものの上に頭を乗せてうたた寝して頭の表面の一部がしびれた後に、じーんと血が通っていく時の感じにもちょっと似ている。
突然起きてずーっと続いているのも、ストレス系より血管系っぽい気がする。
いや、毛細血管が破れたんだったらもう血は止まってるか。
それに、そのせいかどうかわからないけれど、昨日からどうも文章がまとまらなくなっている。
接続詞や助詞がうまく出てこなくて、自分で書いていて文のつながりがヘンだと思いながらもうまく直せない。
タイプミスも多い。
なんとか決算日も終わったし明日病院に行こうと思って検索してみたら、私の症状は浮遊性めまいというもので、案の定、脳出血など、脳に問題がある場合に起きやすいとのこと。
ゼッタイ明日病院に行こう。