人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ADHD,アスペルガー症候群,インテリア,雑貨

ゆがんだもの レトロなもの
by カリノ
記録魔。保存魔。依存体質。プラシーボ体質。
片付けられない人間。
アスペルガー+ADHD。




汚部屋写真はこちら

karino.exblog.jp/18010845/




ブログタイトルをクリックすると最新記事30件が表示されます

(「タグ」「以前の記事」一覧も目次の下に本文が30件ずつ表示されます)





にほんブログ村


カウンター
[PR] キーワード広告

カテゴリ
全体
モノ 家 雑貨 蒐集
A-spectrumの脳みそ
ARTS、CINEMA、BOOKS
異文化の人たち 日本語
WEB、PCなど
好きなこと
R
日記
 
一時避難
一時避難2
未分類
タグ
(346)
(292)
(120)
(69)
(57)
(48)
(47)
(45)
(34)
(33)
(22)
(18)
(10)
(7)
(7)
(5)
A-spectrumの脳みそ参考リンク
■ADHD
■アスペルガー症候群(AS)
■高機能広汎性発達障碍(HF-PDD)

■ オマケ
 フロンティア★ADHD
 (漫画で解説★ADHD)



検索エラーがよく起きます。
「キーワードに一致する結果が見つかりません」と出た時は、そのままの画面でもう一度「検索」ボタンをクリックしてみて下さい。
 
検索
以前の記事
2022年 11月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 03月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
記事ランキング
ライフログ
ブログジャンル
お気に入りブログ
夢見るかえる 
KHAKI DAYS
ふるふる、ぐるぐる
七味とうがらし
カメラの記憶
Clov's Kitchen
PG
ばーさんがじーさんに作る食卓
また同じ映画をみてしまわ...
村人生活@ スペイン
No Blog,No L...
r-photo
O
糸巻きパレットガーデン
r-note
Kumatetsu Ga...
ヒビノアワ
**暮らし**
堂本陶工房 日記
やっぱり・・旅へ
岩室温泉・松屋の幸せありがとう
SoL ~ Slice ...
窓の向こう側
MAISON ET TR...
kingstone Photo
その他のジャンル
リンク

・撮ったもの(iStock:Linoleums)
・好きな色や形(Pinterest:Karino Tohko)
・好きなものメモ(Untitled)
(tumblr Gallery : Untitled)



・裏ルンタ
・50になってもまんがを描いている (AHOHO!!!)
・Karachi’s Homepage
・inclusion
・変貌する歌声たちへのオマージュ
・片付けられない女魂
・おそらくその平凡こそ幸せ
・OIKAWA,Satoko blog
・X51.ORG
・a_a 
・夢で、逢いませう
・The Art Notes to the Swan of Tuonela トゥオネラの白鳥に捧ぐ鑑賞ノート
・廃墟ディスカバリー
・午前3時、万年床で見る光芒
・舟橋英次 迷宮の世界
・気がつけば82歳
・みたらしだんごのにおい
・汚部屋だらけの家を綺麗に
・ほんわかぽにょぽにょ
・とりあえず俺と踊ろう new!


リンクはご自由にどうぞ。
連絡は不要です。


Twitter
@linoleums
連絡先として利用してきたexciteのメールサービスが終了するので、代わりにtwitterアカウントを貼っておきます。





このページをよく読んでくれている人が「よく読んでいる」ブログが表示されるそうです。
試しに貼ってみました。
あわせて読みたい





この日記のはてなブックマーク

テキスト庵
AX

Googleボットチェッカー




PVアクセスランキング にほんブログ村














2012年 11月 28日
次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)
よりによって繁忙期に突入してから土曜日に休みをとって、三連休で親の家を少し片付けてきた。
Rと妹と母親自身に「自分の家は?」と突っ込まれながら。

次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_2132178.jpg
玄関を入ると、正面の壁のカレンダーが、夏に私がめくった7月のまま。
「お母さん、玄関のカレンダー夏のままやったから、めくっといたよ」
「カレンダー? 玄関にそんなのあった?」
「うん。玄関入った正面。トイレのドアのすぐ横の壁にかかってるよ」
「そんなところにあったの? 知らなかったわ」
毎年ここに父が好きだったこの銅器メーカーのカレンダーがかかっていたから、3月の帰省時に持って帰って来てかけておいたんだけれど、8ヶ月間、ずっと視界に入ってなかった…?

次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_21324416.jpg
いつからか、帰省時には居間で寝起きするようになった。
(去年あたりまで布団を敷いていた空き部屋は、物で溢れたまま。)

次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_21331895.jpg
誰も履かなくなった庭下駄には蔦が這っている。
(しかも、前後ひっくり返った状態で放置)

次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_21334143.jpg
次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_2134472.jpg
前回(もその前もそのもひとつ前も)片付けたテーブルの上と台所の流し台の上とユーティリティは、ほぼ元通り。(キリがないので今回はこの三箇所の片付けはパス。)

けれど、テレビ脇に山積みになって分別不能に見えていた保険や介護の書類は、前に私が中を整理しかけて挫折したミニチェストを空っぽにして移動してきて、そこに貼ってはがせるシールで内容タグをつけて整理してあった。
お母さん、すごい。


あと、いっそう認知症の進んだ父親が来週(これを書いてる時点では今週。というか、今日)退院してくるので、母が妹に頼んで、父の部屋をほぼ空っぽにしてもらっていた。
次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_21352637.jpg
次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_21354726.jpg
妹、思い切りがいいなあ。
去年ここを整理したときは、父はまだもう少ししっかりしていたので、
「わしの部屋はほっといてくれてええで」
「要るものは捨てないから大丈夫。整理してほこりだけ掃除しとくわ」
「ありがとう。お母さんが全然掃除しよらんからなあ。すまんねえ」
って会話したっけ。
今はもう母のこともわからず、ことばを発することもないらしい。
今回は、好きだった音楽テープもいろんな資料類も、全部ごみとして処分したよう。
私にはできない。妹がいてくれてよかった、と思う一方で、私とRが年老いた先の自分たちの持ち物のことを思うと空しくなる。
けれどまあ、将来父が亡くなってから処分するよりは、生きているうちの方が処分しやすくてよかったかも知れない。

「お母さんが、書類の中にお金の入った封筒とかもあるかもわからんからひとつひとつ見てって言ってたけど、ほこりがすごくて触るのいややったし時間もなかったから、もうみんなそのまま捨てたわ」
うわ…。やっぱり私にはできない。

次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_21364767.jpg
「明日あの子(妹)が来たら一緒に、お父さんの部屋のロッキングチェアも下ろしてくれる?」と、母。
父の退院に合わせて市からレンタルされる介護用ベッドをこの部屋に入れることにしたので、この椅子は処分するとのこと。
私が中学に入った頃だったか、邪魔になるという母の反対を押し切って父が「わしが座るんや!」と買ってきて、長らく狭いダイニングで揺れていた椅子。
私が親元を離れるタイミングで建て替えられたこの家では、父の和室に移動していた。

次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_21371320.jpg
二階から下ろしてきたロッキングチェア。和室よりここの方がしっくりするので、最後に記念写真。
リサイクルショップでは引き取れないとのことなので、粗大ごみに出すことになった。
お父さんの椅子、勝手に処分してしまうけれど、ごめんね。


気がかりだった、お正月の餅を入れるもろぶた。
次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_21374625.jpg
(居間の座敷机の上です)

次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_21383078.jpg
母が「洗っておくわ」と言ってたけれど、案の定、まだ、今年の正月の餅の打ち粉が入ったままだった。
帰ってきてよかった。

次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_21391248.jpg
来年はあと10ヶ月早く洗おう。


浴室の椅子や桶の位置が前回の帰省時に私が掃除した時のままだと思ったら、あのあと一度もお風呂を使っていないとのこと。
(母は足が悪いのに隣町のお風呂まで車を運転して通っているらしい)
次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_21394356.jpg
和風趣味だった父の好みに合わせた風呂椅子と風呂桶。
そういえば子どもの頃、浴槽が檜風呂に改築されたことがあったっけ。
手入れしないのですぐに腐ってしまったけれど。

次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_21402871.jpg
この、物が散乱した親の家の中で、お風呂場だけは異様に殺風景。
使っていないので。
シャンプーボトルもボディタオルもなく、石鹸がひとつおいてあるだけ。


たんす部屋を少し掃除した。
次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_2141499.jpg
親がこの家を建てた頃(20数年前)に仮置きしたらしいものが、そのまま残ってる。

次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_21414463.jpg
帯??
着物も浴衣も40年以上着てなさそうなのに?
上の写真の、カラーボックスの上の半分破れた箱に入ってた。
幸い、上にビニール風呂敷にくるまれた大皿が載っていたので、ほこりの被害はマシだけれど、なんで出しっ放しにしてあるの。

次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_21421121.jpg
そのカラーボックスの中には、20年前の物らしい防虫剤がどっさり。(ぐしゃぐしゃに突っ込んであったので一応拭いて並べた)

次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_21424351.jpg
昭和のものらしい防虫剤も。

次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_2143918.jpg
胸の高さの和ダンスの上は、ひと拭きしただけでウエスが真っ黒。

次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_21434548.jpg
「洗済布」。私の走り書きらしい字。
この家を建て替えるときに、片付けで出てきた母の洋裁用の布を洗って入れておいたよう。
引っ越し後、母が何が入ってるのだろうと開けてみて、その後箱の口を開けたまま20数年放置してあったのか。
もうこの布もすてていいよね、と、上部がほこりで真っ白になっている箱をそっと下ろして、中の布をごみ袋に入れようとそっと取り出そうとしたら、
「…!!」
厚手の布をそっとつかもうとしただけで、ほこりがまるでガスのように、布の中からもわーっと噴き出した。
衝撃。
ほこりとの付き合いは多分人より多い方だと思うけれど、ほこりのこんなふるまいは初めて見た。
やむなくダンボールごとそっと庭に持ち出して、外でごみ袋に詰め替えた。

次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_21443017.jpg
「来客用ティーカップ5客セット」と走り書きされたダンボール箱。
これも、建て替え時に私が詰めたものらしい。
お母さん、なんでいったん開けたふたを開けっぱなしにしておくの。
そのまま何年も何十年も置きっぱなしになることは自分でわかっているだろうに。

次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_2145445.jpg
姿見の脚部。水平面はどこも真っ白。
(床も白かったけれど、踏み込むためにいったん先にざっと掃除済み)

次のお正月に間に合った (片付けられない親の家の掃除と片付け 九回目その一)_f0000211_21453396.jpg
巾木を拭こうとしたら、巾木の上に積もっていたほこりがリボン状にひらりと付いてきた。



ああ、時間切れで今日はここまで。
お母さん、いけないと思いつつ、つい責め口調になってしまってごめん。(私も人のこと言えないのに)


自分の記録用に書いてきたけれど、ランキングに参加したら急にひと目が気になって、親の家の片付けのことを書くのはなんだかいけない気がしてきた。
ごめんなさい。
 ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
  にほんブログ村
by karino-tohko | 2012-11-28 21:46 | 日記
<< 押すなよ ワインの木箱 >>