人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ADHD,アスペルガー症候群,インテリア,雑貨

ゆがんだもの レトロなもの
by カリノ
記録魔。保存魔。依存体質。プラシーボ体質。
片付けられない人間。
アスペルガー+ADHD。




汚部屋写真はこちら

karino.exblog.jp/18010845/




ブログタイトルをクリックすると最新記事30件が表示されます

(「タグ」「以前の記事」一覧も目次の下に本文が30件ずつ表示されます)





にほんブログ村


カウンター
[PR] キーワード広告

カテゴリ
全体
モノ 家 雑貨 蒐集
A-spectrumの脳みそ
ARTS、CINEMA、BOOKS
異文化の人たち 日本語
WEB、PCなど
好きなこと
R
日記
 
一時避難
一時避難2
未分類
タグ
(346)
(292)
(120)
(69)
(57)
(48)
(47)
(45)
(34)
(33)
(22)
(18)
(10)
(7)
(7)
(5)
A-spectrumの脳みそ参考リンク
■ADHD
■アスペルガー症候群(AS)
■高機能広汎性発達障碍(HF-PDD)

■ オマケ
 フロンティア★ADHD
 (漫画で解説★ADHD)



検索エラーがよく起きます。
「キーワードに一致する結果が見つかりません」と出た時は、そのままの画面でもう一度「検索」ボタンをクリックしてみて下さい。
 
検索
以前の記事
2022年 11月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 03月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
記事ランキング
ライフログ
ブログジャンル
お気に入りブログ
夢見るかえる 
KHAKI DAYS
ふるふる、ぐるぐる
七味とうがらし
カメラの記憶
Clov's Kitchen
PG
ばーさんがじーさんに作る食卓
また同じ映画をみてしまわ...
村人生活@ スペイン
No Blog,No L...
r-photo
O
糸巻きパレットガーデン
r-note
Kumatetsu Ga...
ヒビノアワ
**暮らし**
堂本陶工房 日記
やっぱり・・旅へ
岩室温泉・松屋の幸せありがとう
SoL ~ Slice ...
窓の向こう側
MAISON ET TR...
kingstone Photo
その他のジャンル
リンク

・撮ったもの(iStock:Linoleums)
・好きな色や形(Pinterest:Karino Tohko)
・好きなものメモ(Untitled)
(tumblr Gallery : Untitled)



・裏ルンタ
・50になってもまんがを描いている (AHOHO!!!)
・Karachi’s Homepage
・inclusion
・変貌する歌声たちへのオマージュ
・片付けられない女魂
・おそらくその平凡こそ幸せ
・OIKAWA,Satoko blog
・X51.ORG
・a_a 
・夢で、逢いませう
・The Art Notes to the Swan of Tuonela トゥオネラの白鳥に捧ぐ鑑賞ノート
・廃墟ディスカバリー
・午前3時、万年床で見る光芒
・舟橋英次 迷宮の世界
・気がつけば82歳
・みたらしだんごのにおい
・汚部屋だらけの家を綺麗に
・ほんわかぽにょぽにょ
・とりあえず俺と踊ろう new!


リンクはご自由にどうぞ。
連絡は不要です。


Twitter
@linoleums
連絡先として利用してきたexciteのメールサービスが終了するので、代わりにtwitterアカウントを貼っておきます。





このページをよく読んでくれている人が「よく読んでいる」ブログが表示されるそうです。
試しに貼ってみました。
あわせて読みたい





この日記のはてなブックマーク

テキスト庵
AX

Googleボットチェッカー




PVアクセスランキング にほんブログ村














2013年 05月 29日
黄斑円孔 その1 前兆
2月21日、パソコンモニタ上の文字を見ていて、右目の中心に小さな視野欠損があることに気が付いた。
え? いつから??
一時的に何かの残像が残っているのかと思ったけれど、一時間経っても消えない。
やはり中心部が見えていないよう。
ああ…。

見えてない部分は小さな点サイズ。
右目だけで見ると、文庫本の文字の1/4くらいに、薄黒くもやもやした丸が重なっているように見える。

気になってtwitterでつぶやいていたら、ドライアイや脳梗塞の場合も似たような状態になったり視野の中心暗点が起きたりするらしいと教えてもらった。
でもドライアイではなさそうだし、血圧は低過ぎる方で家族や親類にも循環系の病気はないので、体質的に脳梗塞の可能性も少なそう。

検索したところ、どうやら「黄斑変性症」というのの可能性が高そうに思えた。
解説の中に「加齢黄斑変性」ってのが出てきて「ああ、ただの加齢か」とほっとした次の瞬間、「失明の原因となりうる」と書いてあってびびる。
どうか、ただの疲れ目でありますように。


翌朝、眼科へ。
視野の欠けは気にしなければまったく気付かない程度なので、最初自分で車を運転して行くつもりだったけれど、眼科での検査後は眩しかったり見えにくかったりで運転や歩行は危険なことがあると教わって、Rに送ってもらった。
(送ってもらって正解だった。薬で瞳孔を開いて眼底検査をしたので、検査後数時間、右目が眩しくて開けられなかった)

検査の結果、「黄斑変性症」ではなく「黄斑円孔」が起きかけている状態らしいとわかった。
「黄/斑」とは“網膜中心部にある黄色の部位で、黄/斑の中心に中心窩がある。眼球の最重要器官。この部分でいわゆる「見えるもの」を判断する”とのこと。(Wikipedia 「黄斑」の項より)
その黄斑の中心部の「中心窩」に、直径1mm以下の小さな穴(孔)が開いてしまう病気が「黄斑円孔」で、その「前兆かも知れない」との診断。
(「かも知れない」と柔らかく言われたけれど、画像を見ながらの説明では、前兆である可能性が高そうだった)

検査で撮ったカラー眼底写真の網膜の中心部分(黄斑)には本来ないはずの小さな丸が写っていて、断層画像で見ると、本来少し凹んでいるはずの中心窩の網膜が、画像上部に薄っすら写っている後部硝子体皮質に引っ張られて平坦になりかけていた。
そのまま引っ張られ続けると、中心窩部分の網膜が切れて孔が開き、視力が大きく落ちて物が見えなくなるとのこと。
参考→ 黄斑円孔 (SKKヘルス・ドット・ネット 目と健康シリーズNo.20 「黄斑円孔・黄斑前膜」より)


この2月時点では、上記リンク先の「ステージ1」以前の状態。
一般的には、孔が大きくなって視力が大きく落ちてから気付くことが多いそうで、両目で見ている分には何の支障もないこの時点で気付く人は少ないとのこと。
しかも、私の視力は眼鏡をかけていても0.3ほどしかない。(免許の更新で危うく引っかかりかけたので、眼鏡を作り直そうと思っていたところ)
この視力でこの時点で視野の欠損に気付いたことに、先生が何度も驚かれていた。
いや、もう、私は視覚情報命なんで。

で、この病気の治療法はというと、手術しかないらしい。
目に、メス…!?
進行していくようなら、早目に予防手術をすれば視力を保てるとのことで、また、孔が開いてからでも半年以内なら手術の成功率は高く、手術は早ければ早い方が成功率が高いらしい。
なので、今後三ヶ月ごとに眼底検査して様子を見るということで、この日の診察は終了。
網膜に孔だの目にメスだの聞いてショックを受けたけれど、少しでも早く気付けたのはよかった。


この検査以降、目を閉じた時や白い面を見る時によく気を付けて見ると、右目中央に小さな無色の二重丸があることに気が付いた。
ちょうど、右目のカラー眼底写真の中心にあったような二重丸。
左目で見てもそんな丸は見えないので、それが目の奥の孔が開きかけている部分らしい。
最近写真を撮る時にカメラのピントが合ってるかどうかがわかりにくいなあと思ってたんだけれど、それもこれが原因だったよう。
この後写真を撮る時によく見ると、ピントを合わせたい部分は焦点が合わないのではなく、その中心部分の視野が欠けていた。



長くなったので続く。

黄斑円孔 その1 前兆_f0000211_2133857.jpg通常の状態の中心窩。
網膜・硝子体手術:大阪 坪井眼科 より)
この凹んだ状態が正常らしい。

黄斑円孔 その1 前兆_f0000211_214284.jpg2月時点の私の右目の中心窩。
凹みが浅い。
最初、この方が厚くて孔が開きにくいんじゃないかと思ったら、違った。
これは黄斑円孔になりかけている状態で、画像の上部で弧を描いて左右から伸びている薄っすらとした線(後部硝子体皮質)に引っ張られて、中心窩部分の網膜が浮き上がってきているらしい。



どうか病状がこれ以上進行しませんように。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
  にほんブログ村
by karino-tohko | 2013-05-29 21:14 | 日記
<< 黄斑円孔 その2 進行 魔法使いに託す願い >>